ノイズ対策のよくある質問

ノイズ対策 よくある質問

パスコンはA面/B面のどちらに配置するのが良いのでしょうか?

パスコンはA面/B面のどちらに配置するのが良いのでしょうか?

BGA ICのパスコンはA面/B面のどちらに配置するのが良いのでしょうか?
BGAタイプのICに付けるパスコンは、ほとんどの場合にB面配置されています。

これは電源ピンの近くに配置するためにやむなくB面になっているわけです。

B面に配置するという事は、電源ピンから基板のビアを経由してパスコンにつながる事になるため、ノイズ除去特性がビアのL成分によって悪化してしまっています。

また、内層の電源供給プレーンから同じビアで接続する事になるため、電源プレーン→パスコン→電源ピン の順番に接続されていない状態になっていてパスコンの効果が若干落ちてしまいます。

A面にパスコンを配置しようとして引き出し配線が長くなってしまうよりは、B面配置のほうが良いという事です。

BGAの最外周や2列目ぐらいに電源ピンがあるならば、A面にパスコンを配置する方が良いと思います。

実例についてのよくある質問を見る

  1. オーディオ出力にノイズが出るのですが改善方法はありませんか?
  2. グランドにインダクタなどを直列に入れた場合に効果がありますか?
  3. マイコンのEMI対策としては、どのようなものがあるでしょうか?
  4. パスコンの数は、どれくらいが適量でしょうか? 
  5. パスコンの定数はどのように選べば良いでしょうか?
  6. 電源ピンにパスコンを複数配置する場合の注意点は?
  7. パスコンはA面/B面のどちらに配置するのが良いのでしょうか?
  8. 高周波回路におけるノイズを低減させるには?

ノイズ対策Q&A

ノイズ対策チャンネル