つぶやきカテゴリー
熱関係
- 電子回路の放熱対策
- 電子回路の放熱対策(プリント基板編1)。(No.2)
- 電子回路の放熱対策(プリント基板編2)。(No.3)
- 電子回路の放熱対策(プリント基板編3)。(No.4)
- 電子回路の放熱対策(部品編1)(No.5)
- 電子回路の放熱対策(部品編2)(No.6)
- 電子回路の放熱対策(部品3)(No.7)
- 電子回路の放熱対策(部品4)(No.8)
- 電子回路の放熱対策(部品編5)(No.9)
- 電子回路の放熱対策(部品編6)(No.10)
- 電子回路の放熱対策(ヒートシンク編1)(No.11)
- 電子回路の放熱対策(ヒートシンク編2)(No.12)
- 電子回路の放熱対策(放熱グリス、シート編)(No.13)
大電流関係
- 普通の基板とは
- 大電流基板とは
- 大電流基板の長所&短所
- パターン幅を太くする方法
- 銅箔厚を厚くする方法①
- 銅箔厚を厚くする方法②
- 銅箔厚を厚くする方法③
- 基板構成を変える方法
- 機能の異なるブロックを分割する方法
- 放熱対策について
- 大電流基板のまとめ①
- 大電流基板のまとめ②
- 「120A」を流す基板の設計(銅箔厚)
- 「120A」を流す基板の設計編 (部品選定)
- 「120A」を流す基板の設計編 (部品選定のトラブル事例)
- 「120A」を流す基板の設計編 (部品取り付け用パッドの応用設計)
- 「120A」を流す基板の設計編 (FET取り付け用パッドの応用設計)
- 「120A」を流す基板の設計編 (大電流の経路は太く短く同一面で)
- 「120A」を流す基板の設計編 (FETのメタルマスク開口について)
- 「120A」を流す基板の設計編 (大電流が流れる経路の配線方法①)
- 「120A」を流す基板の設計編 (大電流が流れる経路の配線方法②)
- 「120A」を流す基板の設計編 (内層厚銅基板)
- 「120A」を流す基板の設計編 (別々の基板に分ける)
- シルク印刷について