プリント基板技術者のつぶやき

基板関係

プリント基板とは

プリント基板とは、IC・抵抗・コンデンサなど多数の電子部品を基板の表面に搭載してはんだ付けを行い、部品間をパターン配線で接続することで電気・電子回路を構成するものです。

プリント基板とは、部品がはんだ付けされていない状態の基板(PWB=printed wiring board)と部品を基板に搭載し、はんだ付けを行い電子回路として動作する状態の基板(PCB=printed circuit board)の総称です。

プリント基板の役割は、電子部品同士の電気的な接続、部品の機械的な配置、固定をすることです。

電気的な接続の中には、信号を伝える基板(信号伝送基板)と電力(パワー)を送る基板(電力伝送基板)の2つの役割があります。

部品の機械的な固定に関しては、電子部品のはんだ付けや放熱対策としてヒートシンク固定や筐体や勘合基板などへの機械的な接続などがあります。

プリント基板は電子機器に無くてはならないものですが、プリント基板の設計、製造には基板の材料、特徴などの知識の他、電気的な知識、機械的な知識など様々な分野の知識が必要です。

他の基板関係の記事を見る

つぶやきカテゴリー

ノイズ対策チャンネル