プリント基版の設計段階から行うノイズ対策

品質を向上させるプリント基板設計のポイント品質を向上させる
プリント基板設計のポイント

基板連結部は加工方法に注意する

 

捨て基板を付けたり、複数のプリント基板を面付けして基板を製作する際は、分割しやすくすればいいというわけではありません。
上記の様に基板連結部をⅤカットで分割できるようにしてありますが、スリット加工するためのドリルが途中までしか入らない為、基板形状に沿った加工ができなくなっています。
加工したいところまでドリルが入らない為にバリが発生したり、場合によっては製品に入り込み加工されてしまう可能性があります。

 

複数のプリント基板を面付けする場合は注意が必要です。
上記の様にスリットやプリント基板にR加工が入る際は、基板と基板の間に捨て基板を入れるかスリット追加しミシン目を付けます。
このようにすることでドリルが基板形状に沿って加工できるようになります。

基板の割りやすさや取り数などの問題もありますが、プリント基板の面付け作成時には基板製造工程まで考慮することで品質向上につながります。

同じカテゴリの記事を見る

プリント基板設計の勘所カテゴリー

ノイズ対策チャンネル